「遺言」というと、どうしても「死期が見えたとき」に書くものと思われがちです。自分の財産も死亡ギリギリまで変動することも十分考えられますから、志望する直前に遺言書を書くということもわかります。
しかし、いざ死ぬ間際になって遺言書を書こうと思っても、病状が急速に悪化してそれどころではなくなってしまう可能性も十分あります。また、残念ながら、あなたの死後、親族の一部が、死ぬ間際に作成された遺言書はあなたの正常な判断能力で書いたものではなく、無効であると主張することも考えられるのです。ですから、死ぬ間際に遺言書を書くことは、お勧めできません。
遺言書は、15歳以上であれば、誰でも書くことが出来ます。そして、一度遺言書を書いた後でも、別の遺言書を書いて遺言の内容を変更し、何度でも遺言書を書きなおすことが出来ます。
つまり、遺言書を書いた後で、そこに書いた財産を球慮処分しなければならなくなったときや、相続人に対する感情が変化して財産の分配割合を変えたいと思ったときには、新しい遺言書を作成することが出来るのです。
人生いつ何時、何が起こるかわかりません。「遺言書を書こう」と思ったときに、ぜひとも遺言書を書くことをお勧めします。特に、退職を控え、第2の人生をスタートしようとしている団塊の世代の方、今こそ、人生を振り返って遺言書を書いてみてはどうでしょうか?
コメントはまだありません »
まだコメントはありません。
この投稿へのコメントの RSS フィード TrackBack URI
コメントをどうぞ